赤門会日本語学校の魅力を徹底解説!学費・コース・就職率90%の理由も紹介

赤門会日本語学校

日本で留学や日本語学習を始めるなら、学校選びはとても大事なポイントです。

「赤門会日本語学校」は1985年創立、世界80か国以上から留学生が集まる人気校。

就職率90%超えの実績や、生活サポートの手厚さも魅力です。

この記事では、学費やコース、進学・就職支援、寮や生活環境まで、赤門会日本語学校の魅力を丸ごと紹介。

東京で日本語学校を探している方、日本での進学や就職を目指す方にぴったりの内容です。

赤門会日本語学校とは?

赤門会日本語学校

1985年創立の赤門会日本語学校は、約100の国と地域から集まる3万人以上の留学生を教育してきた伝統校です。

学習意欲の高い多様な学生が集まり、日本語学習はもちろん、異文化交流や将来のキャリア形成にもつながる環境が整っています。

キャンパスは成田空港から36分、東京都荒川区の日暮里エリアに位置。

下町の雰囲気と都心の便利さをあわせ持つ立地で、日本文化を肌で感じながら学べます。

赤門会日本語学校の特徴と魅力

赤門会日本語学校

赤門会には、学びやすさと成長を後押しする魅力がたくさんあります。

目的に合わせて選べる12種類以上のコース

進学、就職、スキルアップ、文化体験、短期遊学など、目的に応じた学び方が可能です。

クラスは18段階に細分化され、自分に合ったレベルからスタートできます。

質の高い授業と講師陣

150名以上のプロの日本語講師が在籍。総合日本語や試験対策に加え、ビジネス日本語も学べるため、進学にも就職にも対応できます。

万全の進学・キャリアサポート

大学・専門学校への指定校推薦枠は200以上。

就職クラスでは就職率90%以上を実現し、履歴書添削や面接練習、就職フェア紹介などきめ細かな支援が受けられます。

豊富な行事と交流イベント

月1回以上の文化体験イベントや、週2回の会話クラブで日本人と交流できる機会があります。

学んだ日本語を実践するチャンスが多く、友人作りにもつながります。

手厚い留学生活サポートと奨学金

7言語以上で事務手続きや生活相談に対応。ビザ更新、銀行口座、アルバイト、病院の案内までしっかりサポート。

毎年最大45名が返済不要の奨学金を受給しています。

便利な施設と学生寮

24時間利用可能な自習室、PCルーム、漫画ルーム、無料Wi-Fiなど学習に集中できる環境が充実。

学校周辺には約30棟の学生寮があり、家賃は月35,000〜60,000円とリーズナブルです。

赤門会日本語学校のコースと学費

赤門会日本語学校

赤門会では、目的やビザの種類に合わせて多彩なコースが選べます。

ここではそれぞれのコースの特徴と学費を紹介します。

レギュラーコース(一般留学コース/準備教育課程)

留学ビザを取得して、日本語を長期的に学ぶ方向けのコースです。

プレイスメントテストでレベルを判定し、18段階のクラスで基礎から上級まで学習可能。

「読む・書く・話す・聞く」の4技能をバランスよく伸ばし、JLPTやEJU対策も充実しています。

進学や就職、スキルアップ、文化体験など目的に合わせたカリキュラムを選択できます。

一般留学コース

進学・就職・文化体験など幅広い目的に対応した赤門会のスタンダードコース。

午前または午後のみの半日制で、アルバイトとの両立もしやすいのが特徴です。

  • 入学時期:4月・7月・10月・1月
  • 学習期間:最大2年
  • 日本語レベル:全レベル
  • 授業時間:午前または午後クラス(週5日/年間約800時間)

学費(目安)

期間総額
6か月465,000円
1年845,000円
2年1,605,000円

準備教育課程

高校卒業までの修学年数が12年未満の方が、日本の大学進学資格を得るための文部科学省認定コース。

EJU対策科目が無料で受講できます。

  • 入学時期:4月・10月
  • 学習期間:1年6か月 or 2年
  • 日本語レベル:全レベル
  • 授業時間:午前または午後クラス(週5日/年間約800時間)

学費(目安)

期間総額
1年6か月1,279,000円
2年1,677,000円

特別就職プログラム

日本語に加えて、就職に必要なビジネススキルやITスキルを学び、日本での就職を目指すコースです。

就職率は毎年90%以上と高く、就活サポートも手厚いのが特徴です。

ビジネス就職クラス

日本企業で即戦力として働くためのビジネス日本語・マナー・ITスキルを習得し、履歴書添削や面接練習など個別サポートを受けながら就職を目指します。

  • 入学時期:4月・10月
  • 学習期間:6か月〜1年
  • 日本語レベル:N2以上
  • 授業時間:午前または午後クラス+ビジネスIT講座・個別面談

学費(目安)

期間総額
1年937,000円

日本企業 職務体験プログラム

授業以外の時間に職務体験(給与あり)を行い、ビジネススキルを磨きながら日本での就職を目指します。

  • 入学時期:4月・7月・10月・1月
  • プログラム期間:6か月
  • 日本語レベル:N3以上
  • 授業時間:午前または午後クラス+職務体験(授業外・土日可)

※赤門会の学生は参加費無料

HUAWEI-ICT就職プログラム

Huawei ICTアカデミー認定プログラム。ネットワーク技術やPythonなどを集中的に学び、資格取得+就職を目指します。

  • 入学時期:随時応相談
  • 学習期間:2〜3か月
  • 日本語レベル:不問(就職希望はN2推奨)
  • 授業時間:252時間(+実践訓練オプションあり)

学費(目安)

項目料金
授業料(252時間)380,000円
実践訓練(希望制)55,000〜110,000円
就職支援(希望制)110,000円

留学ビザ以外のコース

ワーキングホリデーや家族滞在など、留学ビザ以外で日本に滞在する方向けのコースです。

短期間だけ学びたい方や、留学ビザコースへの切り替えを検討している方におすすめです。

準正規コース・短期コース

留学ビザ以外で3か月以上学びたい方向け。

留学ビザコースと同じカリキュラム・サポートを受けられ、修了後に留学ビザコースへ変更も可能です。

  • 入学時期:4月・7月・10月・1月
  • 学習期間:3か月〜(更新可能)
  • 日本語レベル:全レベル
  • 授業時間:午前または午後クラス(週5日)
  • 学習内容:一般留学コース or 特別就職プログラムと同等

学費(目安)

期間総額
3か月195,000円(入学金・教材費込み)

※ 入学月の1週間前までに申し込みが必要です。

特別短期プログラム

海外の学校や団体向けに提供される短期集中プログラム。

午前は日本語授業、午後は日本文化体験や観光、交流会などを自由に組み合わせられる受注型コースです。

  • 入学時期:夏休み(7〜8月)、冬休み(12〜1月)
  • 学習期間:数日〜4週間
  • 日本語レベル:全レベル
  • 申込単位:海外学校・団体

※個人で申し込むコースではないため、詳細は学校や団体を通じて問い合わせる必要があります。

オンラインプログラム

自国にいながら赤門会日本語学校のノウハウを活かした授業を受けられるコース。

ライブ授業とオンデマンド教材の両方があり、学習目的やスケジュールに合わせて選べます。

日本語ライブレッスン(インテンシブ)

少人数制(3〜8名)のライブ授業で、会話力と作文力を集中的に伸ばすコース。

毎日課題があり、短期間で日本語力を大幅に向上させたい方に最適です。

  • 入学時期:1月・4月・7月・10月(年4回)
  • 学習期間:3か月(1学期)〜継続受講可
  • 授業形態:週5日(インテンシブ)または週2日(ハイレベルコース)
  • 特徴:作文添削、会話練習、グループワーク、修了証発行
コース学費
ビギナーズ135,000円/学期
ベーシック〜チャレンジ143,000円/学期
ハイレベル60,000円/学期

※継続受講割引あり(通常コース:20,000円OFF、ハイレベル:5,000円OFF)

日本語オンデマンドレッスン

Go! Go! Nihonと共同開発した録画授業型プログラム。

好きな時間に学べるため、仕事や学校と両立したい方におすすめです。

  • 受講形式:録画済み動画・音声教材・語彙シートを使用
  • 学習期間:12週間カリキュラム(6か月間視聴可能)
  • 特徴:コミュニティ機能あり、修了証発行可、JLPT N5(CEFR A1)レベルを目指せる
コース学費
12週間初心者コース109,400円

※初日の授業を無料で体験可能(無料プレビュー)

一覧でチェック!コース比較表

ここまで紹介したコースを一覧でまとめました。学習期間や学費を比較して、自分に合ったコースを見つけてください。

コース入学時期学習期間日本語レベル学費(目安)
一般留学コース4・7・10・1月最大2年全レベル6か月 465,000円〜
準備教育課程4・10月1年6か月〜2年全レベル1,279,000円〜
ビジネス就職クラス4・10月6か月〜1年N2以上937,000円
日本企業 職務体験プログラム4・7・10・1月6か月N3以上学生は無料
HUAWEI-ICT就職プログラム随時2〜3か月不問(就職希望はN2推奨)380,000円〜
準正規コース・短期コース4・7・10・1月3か月〜(更新可)全レベル195,000円
特別短期プログラム夏・冬休み数日〜4週間全レベル団体申込制
日本語ライブレッスン1・4・7・10月3か月〜(継続可)初級〜上級135,000円〜
日本語オンデマンドいつでも12週間(6か月視聴可)JLPT N5目標109,400円

※学費は目安です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

ココがすごい!赤門会日本語学校のおすすめポイント

赤門会日本語学校

赤門会を選ぶならここ!というポイントを3つに絞って紹介します。

「学び方」「将来のキャリア」「生活サポート」の3つの軸で解説するので、学校選びの参考にしてください。

① 教育体制と学び方

授業は18段階のレベル別クラス編成。読む・書く・話す・聞くの4技能をバランス良く鍛えられる総合カリキュラムが特徴です。

JLPTやEJU対策、ビジネス日本語、文化体験など、目的に合わせた選択肢が豊富に揃っています。

② 進学・就職サポートで叶える未来

大学・大学院・専門学校への進学を目指す方には、200以上の指定校推薦枠や進学指導専門員によるサポートがあります。

就職希望者にはキャリアカウンセラーが個別面談を行い、履歴書の添削、面接練習、求人紹介などを実施。

就職フェアやインターンシップの案内も充実しており、卒業生の多くが日本企業で活躍しています。

③ 充実した生活サポートと学生寮

学校には7言語以上に対応できるスタッフが常駐し、ビザ更新、銀行口座開設、病院案内、アルバイト探しまで幅広く支援しています。

学校周辺には約30棟の学生寮があり、家具・家電・Wi-Fi付きで家賃は月4〜6万円。通学時間も5〜40分圏内と便利です。

さらに、毎年最大45名が受給できる返済不要の奨学金制度があり、経済的負担を軽減しながら学習に集中できます。

東京で日本語を学ぶなら赤門会!

赤門会日本語学校

この記事では、赤門会日本語学校の魅力やコース、学費、サポート体制を紹介しました。

「東京で日本語を学びたい」「日本で進学や就職を目指したい」という方にとって、赤門会はとても頼れる選択肢です。

気になる方は、まずは公式サイトでコース詳細や最新の学費、入学時期をチェック!

資料請求や学校見学の予約も可能なので、実際の雰囲気を知ってから申し込むのがおすすめです。


👉 赤門会日本語学校の公式サイトはこちら

関連記事