新幹線フリーWi-Fiは8言語に対応!新幹線フリーWi-Fiの使い方や注意点を解説
2022/3/10 最終更新
日本の新幹線では、フリーWi-Fiを利用できる車両が多くあります。新幹線では長時間の移動となるため、スマートフォンで動画を見る方や、パソコンで作業をしている方にとって、フリーWi-Fiはありがたい存在です。
Wi-Fiが利用できるかどうかは、車内ドア付近のWi-Fiステッカーを確認するようにしましょう。Wi-Fiステッカーが貼ってある車両は、フリーWi-Fi対応の車両です。
この記事では、新幹線フリーWi-Fiの使い方や注意点について詳しく解説していきます。
新幹線フリーWi-Fiは8言語に対応!
新幹線フリーWi-Fiは、なんと8言語に対応しているため、外国人も簡単に接続することができます。
対応言語は日本語の他に、英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語、タイ語、ドイツ語、フランス語の7カ国8言語に対応しています。
日本でのお部屋探しはGTNにご相談を!

日本でのお部屋探しはぜひGTNにご相談ください。
GTNには以下の特徴があります。
- 他言語スタッフが在中
- 海外にいても契約ができる
- 未成年でも入居相談可能
- 保証人がいなくても契約可能
この他にもGTNには海外の方のサポートを手厚く用意しています。
サイトも他言語に対応しているので、まだ日本に住む予定がない方もまずはホームページを訪れてみてください。
ホームページはこちらから!
フリーWi-Fiが使用できる新幹線
フリーWi-Fiは、日本中全ての新幹線で利用できるわけではありません。新幹線フリーWi-Fiが利用できる車両には、必ず「FREE Wi-Fi」のステッカーがはってあるので、ステッカーを目印にするのがおすすめです。
フリーWi-Fiが利用できる新幹線およびSSID(ネットワーク名)は、以下の通りです。
SSID | 新幹線 |
Shinkansen Free Wi-Fi | 東海道新幹線 |
Shinkansen Free Wi-Fi | 山陽新幹線 |
Shinkansen Free Wi-Fi | 九州新幹線 |
JR-EAST FREE Wi-Fi | 北陸新幹線E7系 |
JR-EAST FREE Wi-Fi | 山形新幹線 |
JR-EAST FREE Wi-Fi | 秋田新幹線 |
JR-EAST FREE Wi-Fi | 上越新幹線 |
JR-EAST FREE Wi-Fi | 東北新幹線 |
JR-EAST FREE Wi-Fi | 北海道新幹線 |
JR-WEST FREE Wi-Fi | 北陸新幹線W7系 |
新幹線フリーWi-Fiの使い方

新幹線フリーWi-Fiは、誰でも簡単に利用することができます。基本的に、新幹線フリーWi-Fiの利用方法は、普段Wi-Fiに接続する方法と同じです。
それでは、新幹線フリーWi-Fiの接続方法を、iPhone・Android・PC別に解説していきます。
iPhoneの場合
- 「設定」をタップ
- 「Wi-Fi」をタップ
- Wi-Fiをオンにする
- 該当のSSIDを選択
- 利用規約を確認のうえ、同意にチェック
- 「インターネットに接続する」をタップ
- 画面案内に従い、メールアドレス登録かSNSアカウントでログイン
Androidの場合
- 「設定」をタップ
- 「ネットワークとインターネット」をタップ
- 「Wi-Fi」をタップ
- Wi-Fiをオンにする
- 該当のSSIDを選択
- 利用規約を確認のうえ、同意にチェック
- 「インターネットに接続する」をタップ
- 画面案内に従い、メールアドレス登録かSNSアカウントでログイン
PCの場合
- 画面左下の「スタート」をクリック
- 「設定」をクリック
- 「ネットワークとインターネット」をクリック
- 表示されているSSIDから該当のものをクリック
- 利用規約を確認のうえ、同意にチェック
- 画面案内に従い、メールアドレス登録かSNSアカウントでログイン
参考:https://bitwave.showcase-tv.com/shinkansen-free-wifi/
Wi-Fiに接続後、動画などを視聴する際には、きちんとWi-Fiに接続されているかアイコンを確認してから利用するようにしましょう。
新幹線フリーWi-Fiの注意点
最後に、新幹線フリーWi-Fiを利用する際の注意点を解説していきます。
新幹線フリーWi-Fiの注意点は、おもに以下の2つです。
- セキュリティ面
- 通信速度
セキュリティ面
新幹線フリーWi-Fiは、ほかのフリーWi-Fiと同じくセキュリティ面で注意が必要です。接続時、新幹線フリーWi-Fiはパスワードを必要としないため、接続は簡単ですがリスクは高くなります。
そのため、新幹線フリーWi-Fiに接続しているときは、パスワードや個人情報が必要となるショッピング、会社の機密情報などの管理には細心の注意が必要です。
通信速度
新幹線フリーWi-Fiは、利用者が多いほど速度が遅くなります。そのため、週末や連休時など車内が混雑しているときは、快適な速度で通信できない可能性があります。
また、新幹線フリーWi-Fiは、携帯電話の電波を使用しているため、トンネル内など電波の届きにくい箇所は、利用できない場合があります。
通信容量が限られているフリーWi-Fiなので、みんなが使用できるようにするためにも、大きなファイルのダウンロードなどは避けて利用しましょう。
まとめ
今回は、新幹線フリーWi-Fiについて、利用できる車両や使用方法を解説しました。
新幹線でWi-Fiを無料で利用できるのは、非常に便利でありがたいことです。
新幹線フリーWi-Fiは、多言語に対応しているので、日本語が苦手な外国人でも簡単に接続することができます。
新幹線の車内以外に、駅のホームでも接続することが可能なので、移動中はもちろん、待ち時間などにも利用してみてはいかがでしょうか。
お部屋探しはGoandupにご相談ください!
Goandupでは、外国人の方向けに日本のお部屋探しをサポートしています。お気軽にご連絡ください。
We solve your worries in Japan! 🇯🇵
It only takes a one-minute questionnaire to help us find the right service for you!(Rental, Share House, Job, Mobile)
For Job Seekers 👜
Would you like to receive free interview practice and resume correction by a native Japanese speaker? Join the Facebook group.
Join