横浜のインターナショナルスクールおすすめランキング!学費や入学条件、選び方は?

横浜は国際色豊かな街で、海外の文化や言語に触れられる環境が整っています。そんな横浜には、多くのインターナショナルスクールがあり、子どもに合った学校を選べる幅広い選択肢があります。
本記事では、横浜のおすすめインターナショナルスクールをランキング形式でご紹介!学費や入学条件、進学実績など、気になる情報を分かりやすくまとめました。
プリスクールについても触れているので、早期教育を考えている方もぜひチェックしてくださいね。
Contents
インターナショナルスクールとは?

インターナショナルスクールは、日本に住む外国籍の子どもたちや、日本人でも国際的な教育を受けたい家庭に人気の学校です。
英語を中心に授業が行われ、国際バカロレア(IB)やアメリカ式、イギリス式のカリキュラムを採用している学校も多いんです。海外の大学進学を視野に入れている家庭にもぴったり!
また、幼稚園や保育園レベルの教育機関で、英語教育に力を入れているところは「インターナショナルプリスクール」と呼ばれ、早期から英語に触れる機会を設けることで、子どもたちのバイリンガル教育をサポートしています。
横浜のインターナショナルスクールの学費相場
横浜のインターナショナルスクールの学費は、年間200万円~300万円くらいが一般的です。
さらに、入学金や施設費が加わると、初年度の費用はさらに高くなることも。各スクールの学費は後ほど紹介するので、気になる方はぜひチェックしてください。
インターナショナルスクールの学費は無償化の対象?
実は、一部のインターナショナルスクールは幼児教育・保育の無償化(減額化)の対象になる場合があります。
2019年から始まった制度で、3歳~5歳の子どもの保育料が補助されますが、インターナショナルスクールは「認可外保育施設」にあたるため、完全無料ではなく一部補助となります。
すべての学校が対象ではないため、希望するスクールが補助を受けられるかどうかは、直接確認しましょう。
対象になる条件は?
市町村から「保育の必要性の認定」を受けることが必要です。保護者が月46時間以上働いている、出産・病気・介護などで保育が必要な場合が対象となります。詳しくは自治体へ問い合わせを。
どれくらい補助される?
- 3歳~5歳:月37,000円まで補助
- 0歳~2歳(住民税非課税世帯):月42,000円まで補助
ただし、スクールによって保育料は異なり、補助額を超える分は自己負担。また、入学金や教材費、送迎バス代などは補助の対象外なので、その点もチェックしておきましょう!
横浜のインターナショナルスクールおすすめTOP5

1. 東京横浜独逸学園
東京横浜独逸学園(Deutsche Schule Tokyo Yokohama)は、ドイツ系のインターナショナルスクールです。幼稚園から高校までの一貫教育を提供し、ドイツ語を基軸にした多言語教育を行っています。
高い教育水準と文化理解を重視し、学問的な知識、文化理解、国際的な視野を持つ学生の育成を目指しています。
東京横浜独逸学園 | |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎南2-4-1 |
対象年齢 | 3歳から18歳 |
コース | 幼稚部(3歳~5歳) 小学生部(6歳~12歳) 中学生部(13歳~15歳) 高校部(16歳~18歳) |
学費 | 詳細はお問い合わせください。 |
公式サイト | Deutsche Schule Tokyo Yokohama |
- 入学条件
幼稚園(幼稚科):ドイツ語が堪能でなくても入園可能。
小学校以上(初等科以降):授業についていけるドイツ語の理解が必須。 - 進学実績
ドイツや日本を含む多くの国の大学へ進学実績あり。
2. 横浜山手中華学校
横浜山手中華学校は、 小中一貫教育を提供するインターナショナルスクールです。中国語教育を中心に、多文化共生を推進し、国際的な視野を持つ人物を育てることを目指しています。
6歳から15歳までの一貫教育を通じて、言語能力、文化理解、コミュニケーション能力を養い、国際社会で活躍できる人材を育成します。
横浜山手中華学校 | |
---|---|
住所 | 横浜市中区吉浜町2-66 |
対象年齢 | 6歳から15歳 |
コース | 小学生部(6歳~12歳) 中学生部(12歳~15歳) |
学費 | 入学金:20万円 学費:小学部 33,000円、中学部 35,000円(月額) |
公式サイト | 横浜山手中華学校 |
- 入学条件
中学1年生:日本国籍以外の児童は永住または中長期在留資格が必要。
編入生:新小学4年生、新小学6年生、新中学2年生が対象。 - 進学実績
県内トップ校や国立高校への合格実績や、有名私立高校、大学附属高校への多数の進学実績あり。
3. 横浜中華学院
横浜中華学院(横濱中華學院)は、中華民国(台湾)系の中華学校で、日本で最初の中華学校です。
小学部から高校部までの一貫教育を通じて、言語能力、文化理解、コミュニケーション能力を養い、国際社会で活躍できる人材を育成します。また、中国語、日本語、英語の多言語教育を重視しています。
横浜中華学院 | |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市中区山下町142番地 |
対象年齢 | 6歳から18歳 |
コース | 小学生部(6歳~12歳) 中学生部(12歳~15歳) 高校部(15歳~18歳) |
学費 | 詳細はお問い合わせください。 |
公式サイト | 橫濱中華學院 YOKOHAMA OVERSEAS CHINESE SCHOOL |
- 入学条件
年齢および学力が当該学年の水準に達していること。 - 進学実績
日本の国公私立大学や海外の大学へ多数の進学実績あり。指定校推薦枠(立命館アジア太平洋大学、法政大学、神奈川大学など)を活用し、多様な進路選択が可能。
4. ホライゾンジャパンインターナショナルスクール
ホライゾンジャパンインターナショナルスクールは、国際バカロレアプログラムの認定校で、幼児から高校生までの教育を提供しています。高水準な英語教育と多文化共生を重視したカリキュラムが特徴です。
3歳から18歳までの一貫教育を通じて、学問的な知識とともに、クリティカルシンキング、コミュニケーション能力を育て、国際社会で活躍できる人物を育成します。
ホライゾンジャパンインターナショナルスクール | |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市神奈川区大野町1-24 |
対象年齢 | 3歳から18歳 |
コース | 幼稚部(3歳半~5歳) 小学生部(5歳~12歳) 中学生部(12歳~15歳) 高校部(15歳~18歳) |
学費 | 入学金:300,000円 年間授業料: 幼稚部:2,000,000円 小学部:2,250,000円 中学部:2,350,000円 高校部:2,350,000円 |
公式サイト | Horizon Japan International School |
- 入学条件
全学年でレベルテストと個別面接を実施。保護者も面接に参加し、学校の理念との適合性を確認。 - 進学実績
早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、青山学院大学などの国内私立大学や、東北大学などの国立大学への進学実績あり。海外では、キングス・カレッジ・ロンドン、カリフォルニア大学アーバイン校、トロント大学などの名門大学への進学実績あり。
5. 横浜インターナショナルスクール
1924年に設立された伝統のある横浜インターナショナルスクールは、国際バカロレアプログラム(IB)の認定校で、幼稚部から高校部までの教育を提供しています。高水準な教育とグローバルな視点を重視したカリキュラムが特徴です。
学問的な知識、倫理観、リーダーシップを養い、国際社会でリーダーシップを発揮できる人材を育てることを目指しています。
横浜インターナショナルスクール | |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市中区小港町2-100-1 |
対象年齢 | 3歳から18歳 |
コース | 幼稚部(3歳~5歳) 小学生部(5歳~12歳) 中学生部(12歳~15歳) 高校部(15歳~18歳) |
学費 | 入学金:1,260,000円 年間授業料: 幼稚部(半日):1,945,000円 幼稚部(全日):2,410,000円 幼稚園〜グレード5(5歳〜11歳):2,930,000円 グレード6〜11(11歳〜17歳):3,045,000円 グレード12(17歳〜18歳):3,135,000円 |
公式サイト | YOKOHAMA INTERNATIONAL SCHOOL |
- 入学条件
初等部は英語力不問(英語サポートあり)、中等部・高等部は十分な英語力が必要。 - 進学実績
国内では東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学などの有名大学への進学実績を持つ。海外では、ケンブリッジ大学、インペリアル・カレッジ・ロンドン、トロント大学、ブリティッシュコロンビア大学、メルボルン大学などの名門大学への進学実績あり。
横浜のインターナショナルプリスクールおすすめTOP3

1. CGKインターナショナルスクール(プリスクール)
CGKインターナショナルスクールのプリスクールは、国際バカロレアPYP(プライマリー・イヤーズ・プログラム)候補校です。
表現力、思考力、探究心を育むグローバル教育を重視し、非認知能力も育成します。日本語、英語、中国語の多言語教育を通じて、子供たちの無限の可能性を広げます。
ちなみに、2025年に中等部、2028年に高等部の開校を予定です。
CGKインターナショナルスクール | |
---|---|
住所 | 馬車道校:神奈川県横浜市中区太田町6-75-2F 関内校:神奈川県横浜市中区南仲通2-25-2 |
対象年齢 | 2歳から5歳まで |
コース | 2・3歳児クラス 4・5歳児クラス |
保育料 | 【幼児教育・保育の無償化対象校】 2歳児 週2日:88,000円(月額) 週3日:121,000円(月額) 週4日:148,500円(月額) 週5日:176,000円(月額) 3〜5歳児 年間1,914,000円 |
公式サイト | CGK International School |
- 入学条件
プリスクールは2~5歳が対象で英語力不問、初等部は外国人教師とコミュニケーションが取れる英語力が必要、アフタースクールは一定の英語レベルが求められ面接を実施。
2. 熊猫幼稚園
熊猫(パンダ)幼稚園は、先ほど紹介した横浜山手中華学校と同じ学校法人が運営する幼稚園で、中国語(北京語)と日本語のバイリンガル教育を行っています。
在日中国人コミュニティに根差した幼児教育を提供しており、中国文化に触れながら、子供たちの健やかな成長を支えています。小学校との連携と交流を行い、教育の連続性をはかっているのが特徴的です。
詳細はお問い合わせください。
熊猫幼稚園 | |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市中区吉浜町2-66 |
対象年齢 | 3歳から5歳 |
コース | フルタイムコース |
保育料 | 【幼児教育・保育の無償化対象校】 園バス利用なしの場合: 4,800円(月額) 園バス利用アリの場合: 7,800円(月額) |
公式サイト | 熊猫幼稚園 |
- 入学条件
公式ウェブサイトに記載なし
3. HKインターナショナル元町
HKインターナショナル元町は、英語のみで保育を行うインターナショナルプリスクールです。約半年で英語のコミュニケーションができるようになります。一か月の体験レッスンもあります。
HKインターナショナル元町は、完全英語イマージョン教育を提供するインターナショナルプリスクールです。2歳から5歳までの子供たちが、英語のみでの保育と遊びを通じて、約半年で英語でのコミュニケーションが可能になるまで成長します。
ハーバード大学院卒の校長が率いるこの学校では、ネイティブレベルの英語習得を目指し、安心安全な環境で子供たちの成長を支えます。
HKインターナショナル元町 | |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市中区山手町184-2 |
対象年齢 | 2歳から5歳 |
コース | フルタイム(週5日制) ルー・クラス(週1日~週5日、2~3歳児対象) |
学費 | 入学金:55,000円 授業料: フルタイム 年長・年中:102,000円(月額) 年少・最年少:107,000円(月額) ルー・クラス 週1:20,000円(月額) 週2:39,000円(月額) 週3:57,000円(月額) |
公式サイト | HK International Motomachi |
- 入学条件
公式ウェブサイトに記載なし
インターナショナルスクールを選ぶポイントは?

インターナショナルスクールを選ぶ際は、教育内容や費用、通学のしやすさなどをしっかりチェックすることが大切です。
子どもに合った学校を見つけるためのポイントを紹介します。
学習カリキュラム
学校によって、国際バカロレア(IB)やアメリカ式・イギリス式など、採用しているカリキュラムが異なります。
子どもの学習スタイルや将来の進路を考え、どの教育方針が合うか検討しましょう。特に海外大学を視野に入れている場合は、進学先に適したプログラムを提供しているか確認が必要です。
授業料
インターナショナルスクールの学費は高額になりがちです。授業料だけでなく、入学金や教材費、施設費、スクールバス代なども含め、年間の総費用を把握しましょう。
奨学金制度や無償化対象の学校がある場合もあるので、経済的な支援が受けられるか調べると安心です。
通学期間
通学時間が長すぎると子どもの負担になり、学習にも影響が出る可能性があります。自宅からのアクセスやスクールバスの有無を確認し、無理なく通える学校を選びましょう。
特に小さな子どもが通う場合は、駅近や送迎のしやすさも重要なポイントです。
日本で働く夢を実現させる、本気の就職サポート!

あなたは日本で仕事をしたいですか?
私たち「Goandup」で、その夢を現実にしましょう!
【プログラムの特徴】
✅JLPT・N3レベルの日本語習得
✅特定技能試験の徹底対策
✅日本の就職活動を完全サポート
ビジネスに特化した1対1のレッスンで、最短で日本での就職を実現します。
【プログラムメニュー】
- 日本語個別レッスン
- N3取得に向けた集中カリキュラムで、特に仕事で活かせるビジネス日本語の特化型レッスン。
- N3取得に向けた集中カリキュラムで、特に仕事で活かせるビジネス日本語の特化型レッスン。
- 特定技能試験対策
- 特定技能試験のためのカスタマイズされた教材を使用し、頻出問題や合格に向けた学習を重点的に行う。
- 特定技能試験のためのカスタマイズされた教材を使用し、頻出問題や合格に向けた学習を重点的に行う。
- 履歴書・職務経歴書サポート
- 日本の企業文化に合わせた履歴書・職務経歴書の作成や自己PR、志望動機のブラッシュアップの実施する。
- 日本の企業文化に合わせた履歴書・職務経歴書の作成や自己PR、志望動機のブラッシュアップの実施する。
- 面接対策
- 企業面接を想定した模擬面接とフィードバックで改善点を指導。日本特有の面接マナーと振る舞いを身につける。
- 企業面接を想定した模擬面接とフィードバックで改善点を指導。日本特有の面接マナーと振る舞いを身につける。
- キャリアコンサルティング
- 受講者のキャリア目標に合わせた企業紹介、応募企業選定、応募企業の求めてる知識レベルのアドバイスの実施。
- 受講者のキャリア目標に合わせた企業紹介、応募企業選定、応募企業の求めてる知識レベルのアドバイスの実施。
- チャットサポート
- マンツーマンの個別レッスンの他に、DMでの気軽な質問も受け付け(ビザ申請、生活サポート、お部屋探し支援など)。
日本でのキャリアを真剣に考えているあなた、今すぐご参加ください!
▶︎詳細はこちらから
あなたの日本での成功を全力でサポートします!
まとめ

横浜には、個性豊かなインターナショナルスクールがたくさんあります。学費や入学条件、進学実績をチェックしながら、お子さんにぴったりの学校を見つけましょう!
この記事を参考に、ベストな選択ができると嬉しいです。