メニュー アイコン
メニュー 閉じるアイコン

品川でおすすめのインターナショナルスクール5選!保育園から高校まで網羅

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

東京都品川区には、多様な教育プログラムを提供するインターナショナルスクールが数多くあります。

品川区は、都心へのアクセスが良く、治安の良い住宅地としても知られており、子育て世代に人気のエリアです。

本記事では、品川区でおすすめのインターナショナルスクールを5校厳選し、各校の特徴や学費、カリキュラムなどを詳しくご紹介します。お子さんに合った教育環境を選ぶ際の参考にしてください!

品川区でインターナショナルスクールを選ぶ際のポイント

品川区でインターナショナルスクールを選ぶ際に考慮すべき重要なポイントを解説します。

1. カリキュラムと教育方針

各スクールで採用しているカリキュラムには違いがあります。

国際バカロレア(IB)認定校や、カナダ・アメリカの教育プログラムを採用している学校もあります

お子様の将来の進学先や教育方針に合わせて選ぶのが大切です。

2. 対象年齢と学年対応

品川区には、0歳から通える保育園型のインターナショナルスクールから、高校卒業まで対応しているスクールまで幅広く存在します。

お子様の年齢や、長期間通う予定があるかを考慮して選びましょう。

3. 学費と補助金制度

インターナショナルスクールは学費が高額な傾向にありますが、品川区では一部の補助金制度を利用できる場合があります。

学費だけでなく、補助金制度も調べた上で計画的に準備しましょう。

品川区でおすすめのインターナショナルスクール5選!

品川にあるインターナショナルスクールとプリスクールを厳選して5校紹介します。

1. 品川インターナショナルスクール(SIS)

スクール名品川インターナショナルスクール(SIS)Shinagawa International School
住所〒140-0002 東京都品川区東品川4丁目8−8
対象年齢/コース3歳~17歳
Preschool-Kindergarten(3~5歳)・Grades 1-5(6〜11歳)・Grade 6-10(11〜16歳)・Grade 11(16〜17歳)
学費出願料:2万円入学金:75万円授業料:Preschool-Kindergarten 215万円/年・Grades 1-5 225万円/年・Grade 6-10 235万円/年・Grade 11 250万円/年
ホームページShinagawa International School

品川インターナショナルスクール(SIS)は、品川区東品川(品川シーサイド駅近く)と、大井町にキャンパスを置くインターナショナルスクールです。

3〜4歳のプリスクール、小学生にあたる1〜5年生、中学校にあたる6年生〜10年生のコースが用意されています。

特徴は国際バカロレア(IB)の認定を受けている点。国際バカロレア(IB)とは、チャレンジ精神と多様性への理解にあふれたカリキュラムやシステムを用意している学校に与えられる認定です。

外部機関から認定を受けた、安心して子どもを通わせられるスクールだと言えるでしょう。

2. キッズインターナショナル 品川センター

スクール名キッズインターナショナル品川センターKids International Shinagawa Center
住所〒108-0075 東京都港区港南3-5-16 港南日成ビル1F
対象年齢/コース生後6ヶ月~6歳
Baby Steps(生後6ヶ月~2歳)・Readiness Class(1歳6ヶ月~2歳6ヶ月)・Preschool(2歳6ヶ月~4歳)・Kindergarten(年少〜年長)・Prschool Plus(4歳以上)
学費登録料:3300円入会金:Preschool(Plus):11万円Kindergarten:22万円その他クラス:5万2500円月謝:Baby Steps:1万6000円(チケット制5回/1枚)Readiness Class:週3回 6万円~Preschool:週3回 7万800円~Kindergarten:週3回 7万7800円~
ホームページ品川センター|キッズインターナショナルスクール

キッズインターナショナル品川センターは、東京都港区港南(品川駅港南口より徒歩10分)に位置するインターナショナルスクールです。生後6ヶ月から6歳までを対象とした多彩なコースが提供されています。

特徴として、英語力の向上だけでなく、お子様自ら考え、答えを導き出す力を養うことを目的としたカリキュラムが組まれています。

また、幼児教育無償化の対象施設として認定されており、条件を満たす保護者様は助成を受けることが可能です。

外部機関からの認定を受けており、安心してお子様を通わせられるスクールと言えるでしょう。

3. カナディアン・インターナショナル・スクール

スクール名カナディアン・インターナショナル・スクール
Canadian International School Tokyo (CIS)
住所〒141-0001 東京都品川区北品川5丁目8−20
対象年齢/コース3歳~18歳程度

キンダーガーデン(3~5歳)・小学部・中学部・高等部
学費登録料:30万円
授業料:キンダーガーデン 220万円/年・小学部 245万円/年・中学部 260万円/年・高等部 270万円/年
ホームページCanadian International School

カナディアン・インターナショナル・スクールは、大崎駅から徒歩7分の場所にキャンパスを置くインターナショナルスクールです。

キンダーガーデン(3~5歳)、小学部、中学部、高等部を設置しています。

特徴は、カナダ・USA・ヨーロッパ・日本それぞれから教育関連の認定を受けている点。

たとえば、USAからはWestern Association of Schools and Colleges(WASC)、ヨーロッパからはIB PYP(国際バカロレア初等教育プログラム)の認定を受けています。

国内外問わず大学合格実績が豊富な点や、英語力が追いつきそうな生徒へのサポートが用意されている点も魅力です。

4. ディルーカ御殿山保育園

スクール名ディルーカ御殿山保育園
住所東京都品川区北品川5-12-1 2F
対象年齢/コース保育園(0歳~4歳)
インターナショナルスクール(2歳~5歳)
学費入学時学用品:10万円年間
年間費用:13万7,000円程度
ホームページディルーカ御殿山保育園

ディルーカ保育園は、北品川駅近くに位置するインターナショナルスクールです。

ただ、保育園という名前で運営していることに加え、対象年齢は0歳〜5歳となっているため、プリスクールとインターナショナルスクールが併設されている教育機関であると考えるとよいでしょう。

子どもたちの心身の健康を育むこと、自発と自立を支えること、創造力と表現力を培うことを保育方針として定めています。

北欧メソッドの教育プログラムを導入している点や、入園前の慣らし保育から、入園後の食育、セキュリティ・安全面対策なども万全に対応している点が魅力です。

延長保育や休日保育、スポット保育にも柔軟に対応しています。

5. KAISインターナショナルスクール

スクール名KAIS インターナショナルスクールKAIS International School
住所〒141-0021 東京都品川区上大崎3-10-6
対象年齢/コース5歳~18歳程度
エレメンタリースクール(5~10歳)ミドルスクール(11~14歳)ハイスクール(15~18歳)
学費入学金:35万円授業料:エレメンタリースクール 197万円/年・ミドルスクール 202万円/年・ハイスクール 214万円/年
ホームページKAIS International School

KAISインターナショナルスクールは、東京都品川区にあるインターナショナルスクールです。創造性を育み、学問的に挑戦できる、安全で思いやりのある学習環境を提供しています。

少人数制クラスを採用し、生徒一人ひとりに合わせた学びを重視。学業はもちろん、社会性の成長もサポートします。さらに、ロボティクスや映画制作など多彩な選択科目を通じて、興味や才能を伸ばせる環境を整えています。

また、宿題ラボやスタディホールを設置し、学校内で課題を終えられる仕組みを整えることで、家庭での負担を軽減。国際学校評議会(CIS)認定校として、質の高い国際教育を提供しています。

インターナショナルスクールの料金を比較!

前のセクションで紹介した品川区のインターナショナルスクールの料金をまとめました。

スクールごとに対象年齢やカリキュラムが異なるため、入学金や年間授業料の目安を参考にしてください。

スクール名対象年齢 / コース入学金 / 登録料授業料(年間)
品川インターナショナルスクール(SIS)3~17歳(Preschool-Kindergarten・Grades 1-5・Grade 6-10・Grade 11)出願料:2万円
入学金:75万円
Preschool-Kindergarten: 215万円, Grades 1-5: 225万円, Grade 6-10: 235万円, Grade 11: 250万円
キッズインターナショナル品川センター生後6ヶ月~6歳(Baby Steps・Readiness・Preschool・Kindergarten)登録料:3,300円
入会金:5万2500円~22万円
月謝:Baby Steps: 1万6000円(5回チケット制), Readiness: 週3回 6万円~, Preschool: 週3回 7万800円~, Kindergarten: 週3回 7万7800円~
カナディアン・インターナショナル・スクール(CIS)3~18歳(キンダーガーデン・小学部・中学部・高等部)登録料:30万円キンダー:220万円
小学部:245万円
中学部:260万円
高等部:270万円
ディルーカ御殿山保育園0~4歳(保育園)・2~5歳(インターナショナルスクール)学用品費:10万円年間費用: 13万7,000円
KAIS インターナショナルスクール5~18歳(エレメンタリー・ミドル・ハイスクール)入学金:35万円エレメンタリー:197万円
ミドル:202万円
ハイスクール:214万円

品川区で利用できるインターナショナルスクール向けの補助金は?

品川区では、認可外保育施設に通うお子さんを対象にした「認可外保育施設保育料助成制度」があります。この制度を利用すれば、一定の条件を満たす場合に保育料の一部が助成されます。

助成対象となるのは、品川区に住民登録があり、指定の認可外保育施設に月120時間以上通っている家庭です。

例えば、先ほど紹介したディルーカ御殿山保育園もこの助成金の対象となる施設に含まれます。助成額はお子様の年齢や世帯の課税状況によって異なり、最大で月額67,000円が支給される場合も。

申請手続きは、オンラインまたは窓口での提出が可能です。詳細な条件や申請方法については、品川区の公式ウェブサイトで確認することをおすすめします。

日本で働く夢を実現させる、本気の就職サポート!

あなたは日本で仕事をしたいですか?
私たち「Goandup」で、その夢を現実にしましょう!

【プログラムの特徴】
✅JLPT・N3レベルの日本語習得
✅特定技能試験の徹底対策
✅日本の就職活動を完全サポート

ビジネスに特化した1対1のレッスンで、最短で日本での就職を実現します。

【プログラムメニュー】

  • 日本語個別レッスン
    • N3取得に向けた集中カリキュラムで、特に仕事で活かせるビジネス日本語の特化型レッスン。
  • 特定技能試験対策
    • 特定技能試験のためのカスタマイズされた教材を使用し、頻出問題や合格に向けた学習を重点的に行う。
  • 履歴書・職務経歴書サポート
    • 日本の企業文化に合わせた履歴書・職務経歴書の作成や自己PR、志望動機のブラッシュアップの実施する。
  • 面接対策
    • 企業面接を想定した模擬面接とフィードバックで改善点を指導。日本特有の面接マナーと振る舞いを身につける。
  • キャリアコンサルティング
    • 受講者のキャリア目標に合わせた企業紹介、応募企業選定、応募企業の求めてる知識レベルのアドバイスの実施。
  • チャットサポート
    • マンツーマンの個別レッスンの他に、DMでの気軽な質問も受け付け(ビザ申請、生活サポート、お部屋探し支援など)。

日本でのキャリアを真剣に考えているあなた、今すぐご参加ください!

▶︎詳細はこちらから

あなたの日本での成功を全力でサポートします!

まとめ

この記事では、品川区でおすすめのインターナショナルスクールを5校ご紹介しました。それぞれの教育方針や特徴を比較しながら、お子さんにぴったりのスクール選びの参考にしてください。

品川区は、教育環境が充実し、アクセスの良さや国際的な雰囲気が魅力のエリアです。

さらに、一部のスクールでは補助金制度が利用できるので、学費の負担を軽減できる場合もあります。補助金の活用も視野に入れながら、お子さまに最適な学校を見つけてくださいね。

関連記事

Goandup Picks > 日本での就労基礎知識 > 品川でおすすめのインターナショナルスクール5選!保育園から高校まで網羅