お財布にも環境にも優しい!おすすめの「リサイクルショップ」を紹介!
2022/4/15 最終更新
海外で「second hand shop」と呼ばれるお店は、日本では「リサイクルショップ」といいます。
リサイクルショップは、洋服・貴金属・家具・家電・ゲーム・本・雑貨などさまざまなものが安く販売されている夢のようなお店です。
今回は、おすすめのリサイクルショップや、リサイクルショップを探す方法などを詳しく解説していきます。
リサイクルショップでできること
買取り
リサイクルショップは、中古品を販売しているだけではなく、不用品を買取ってもらうことができます。
ほとんどのリサイクルショップでは、大型家具・家電などは無料出張買取を行っているため、持ち込みが難しいものでも大丈夫です。
お店によって服や本、家具や家電など買取れる品が決まっている場合が多いので、品を持ち込む前に、買取可能かどうか確認するようにしましょう。
買取ってもらえる場合は、本人確認書類が必要になりますので、在留カードやパスポート、保険証などを必ず持っていくようにしてください。
購入
リサイクルショップは、中古品店なので1度人の手にわたったものが販売されています。
とはいえ、日本のリサイクルショップは、まだまだ使えるものだけを販売しているため、さまざまなものが、新品で買うよりも非常に安い価格で購入することが可能です。
日本でおすすめのリサイクルショップ|古着・家具・家電
全国でチェーン展開している、おすすめの大手リサイクルショップを紹介します。
ハードオフグループ
全国的にも店舗数が多く、海外にも店舗を構えるハードオフグループは、ジャンルに特化した8つのブランドを展開しています。
- 楽器・オーディオ・カメラ・パソコン・ゲームなどを扱う「ハードオフ」
- 洋服・家具・家電・アウトドア用品などを扱う「オフハウス」
- トレカやフィギュアなどおもちゃ全般を扱う「ホビーオフ」
- タイヤやカーオーディオなど車用品を扱う「ガレージオフ」
- 洋服・バッグ・アクセサリーなどファッションアイテムを扱う「モードオフ」
- ワインやグラスなどお酒にまつわるものを扱う「リカーオフ」
- 本・CD・DVDを扱う「ブックオフ」
- 新品の本を販売する「ブックオン」
公式ホームページ|ハードオフ:https://www.hardoff.co.jp/
トレジャーファクトリー
トレジャーファクトリーは、関東圏・関西圏を中心に数多くの店舗を構えるリサイクルショップです。
大型家具・家電・洋服・ブランド品・スポーツ用品・アウトドア用品・楽器・おもちゃ・雑貨など幅広いジャンルの買取・販売を行なっています。
公式ホームページ|トレジャーファクトリー:https://www.treasure-f.com/
セカンドストリート
アメリカ・マレーシア・台湾にも店舗があるセカンドストリートは、全国で700店舗以上の実店舗のほか、オンラインストアでも販売を行っています。
セカンドストリートでは、洋服や服飾雑貨を中心に扱っていますが、家具・家電・おもちゃ・楽器・アウトドア用品なども買取・販売を行なっています。
公式ホームページ|セカンドストリート:https://www.2ndstreet.jp/
東京のおすすめリサイクルショップ

上記で紹介した、ハードオフやトレジャーファクトリー、セカンドストリート以外の、東京都内に店舗を構える、おすすめのリサイクルショップを紹介します。
リサイクルショップもぐランド
リサイクルショップもぐランドは、都内に3店舗ある家具・家電を扱うリサイクルショップです。
家具・家電2点以上購入で合計額25,000円以上であれば、都内対応地域内の配送・設置は無料のサービスもあります。
家具・家電をできるだけ安く一式そろえたい方や、これから新生活を始める方におすすめです。
公式ホームページ|リサイクルショップもぐランドのHOME:https://www.recycleshop-mogland.jp/
TOKYO RECYCLE imption
TOKYO RECYCLE imptionは、都内に6店舗あり、デザイナーズ家具やブランド家具などを中心に取り扱うリサイクルショップです。
おしゃれで質の良いインテリアを探している方におすすめです。
公式ホームページ|TOKYO RECYCLE imption:https://tokyo-recycle.net/
リサイクルショップ愛品俱楽部・愛品館
東京と千葉に店舗を構える愛品倶楽部は、家具や家電、ファッション用品など幅広いジャンルの品を取り扱っています。
1度で色々な品を揃えたいときにおすすめです。
公式ホームページ|千葉、東京の買取に強い大型総合リサイクルショップ愛品倶楽部:https://www.aihin.co.jp/
BINGO
BINGOはブックオフのグループ店で、アメリカンカジュアルを中心とした洋服のリサイクルショップです。
おしゃれで機能的なジーンズやTシャツを探している方におすすめです。
公式ホームページ|アメカジ・ストリートのブランド古着を中心に、圧倒的な商品力をもつBINGO:https://www.bookoff.co.jp/event/lp/bingo_shibuya/
RAGTAG
RAGTAGは、都内を中心に関西圏や福岡など20店舗(2020年4月現在)を構える洋服のリサイクルショップです。
トレンドのカジュアルブランドから憧れのハイブランドまで、幅広いブランドを取り扱っています。
憧れのブランドを手に入れたい方や、もっとおしゃれを楽しみたい方におすすめです。
公式ホームページ|RAGTAG:https://www.ragtag.jp/
近くのリサイクルショップを探す方法
Googleマップで「リサイクルショップ」や「中古品店」と検索すると近くのリサイクルショップを確認することができます。
また、インターネットで「世田谷区 リサイクルショップ」など、「地名+リサイクルショップ」と検索すると、該当の地域のリサイクルショップを見つけることができます。
さらに、「地名+リサイクルショップ+家具」など、売りたいものや買いたいものをあわせて検索することも可能です。
安く家具・家電を揃えたい方は、家具・家電レンタルのairRoom(エアールーム)
まとめ
今回は、日本のリサイクルショップについて紹介しました。
リサイクルの買取サービスを利用することで、国に帰るときや、新しいものが欲しくなったときなどは、不用品を買取ってもらうことで、処分費用を抑えることもできます。
できるだけ安くおしゃれなものを手に入れたい、いつもと違うものを試してみたいときに、リサイクルショップはおすすめです。
お部屋探しはGoandupにご相談ください!
Goandupでは、外国人の方向けに日本のお部屋探しをサポートしています。お気軽にご連絡ください。
We solve your worries in Japan! 🇯🇵
It only takes a one-minute questionnaire to help us find the right service for you!(Rental, Share House, Job, Mobile)
For Job Seekers 👜
Would you like to receive free interview practice and resume correction by a native Japanese speaker? Join the Facebook group.
Join